経歴
|
157年3月 葛_曾纏の養子に迎えられ蓋与_解軍上士を拝命。
160年12月 晋陽川の攻防戦において、大梁_荊軍と対戦。 左翼騎を担い、敵の退路を絶つ等、活躍し、勝利。 侵攻作戦は成功。 大梁_荊領晋陽を制圧。
162年5月 督亢東の攻防戦において、居巣_軍と対戦。 左翼騎を担い奮戦するが、敗戦。 督亢地区は放棄、撤退を余儀なくさせられる。
162年9月 晋陽西の攻防戦において、広武_騎軍と対戦。 左翼騎を担い、まんまと敵の挑発にのり部隊は混乱、敗戦。 晋陽地区は放棄、撤退を余儀なくさせられる。
162年9月 息子の葛_曾醜が元服し蓋与_解軍士を拝命。
162年12月 襄国平原の攻防戦において、広武_騎軍と対戦。 右翼騎を担い奮戦するが、敗戦。 襄国地区は放棄、撤退を余儀なくさせられる。
163年4月 督亢西の攻防戦において、居巣_軍と対戦。 左翼騎を担い奮戦するが、敗戦。 居巣_領侵攻作戦は失敗に終わり、撤退を余儀なくさせられる。
163年5月 君主死亡。 仕える国を無くし放浪する。
166年1月 在野にて、諸国を彷徨っていた後、広武_騎軍に仕官する。 彼が 44歳の時であった。
166年1月 高唐の地を拠点とする、梁丘_華廣利卿揮下の北東部方面軍に配属。
166年7月 濮陽平原の攻防戦において、居巣_軍と対戦。 右翼騎を担い、勝利。 侵攻作戦は成功。 居巣_領濮陽を制圧。
166年9月 広武_騎同卿指揮のもと居巣_国穀城攻略戦に参加。
166年9月 城内への強行突入に成功、穀城を陥落させる。
167年4月 京平原の攻防戦において、大戎_狼軍と対戦。 右翼騎を担い、勝利。 敵侵攻軍を撃退。
167年6月 曹北の戦いにおいて、居巣_軍と対戦。 右翼騎を担い、敵の攻撃で自己の部隊は崩壊、敗戦。 居巣_領侵攻作戦は失敗に終わり、撤退を余儀なくさせられる。 捕虜になるを良しとせず自害。 享年 45歳。
|
|