160年10月 廣漢_包度の嫡子として元服し廣漢_包軍中大夫を拝命。
160年11月 乘丘の地を拠点とする南部方面軍の総司令官に任命される。
161年11月 父である廣漢_包度公指揮のもと西河_ケ国參封城攻略戦に参加。
161年11月 度重なる強行突破の失敗で、多大な犠牲者を出し、 參封城攻略は断念。 兵を退く。
162年3月 後の世まで、その名声を轟かせることになる戦いがおこる...
162年3月 延平西の攻防戦において、廣有_秦軍と対戦。 陣頭に立つ、勝利。
162年3月 廣有_秦国延平城攻略戦に着手。
162年3月 城内への強行突入に成功、延平城を陥落させる。
163年1月 第2次舂陵の戦いにおいて、西河_ケ軍と対戦。 参謀として全軍を指揮する奮戦するが、敗戦。 最後尾で殿を努める。
163年5月 乘氏山の戦いにおいて、任城_甲軍と対戦。 参謀として全軍を指揮する、敵本隊への突撃等、活躍し勝利。 侵攻作戦は成功。 任城_甲領乘氏を制圧。
163年5月 呉郡_叔夜峻上大夫指揮のもと任城_甲国乘氏城攻略戦に参加。
163年5月 城内への強行突入に成功、乘氏城を陥落させる。
163年7月 汝陽の戦いにおいて、代郡_婁軍と対戦。 参謀として全軍を指揮する、敵本隊への突撃等、活躍し勝利。 敵侵攻軍を撃退。
163年12月 国内の呉郡_叔夜峻に今後とも協力して関係にあたることを誓う。
|