Admiral Data
遂_昭揖
思想 野心 人望 智力 武力 名声
67 73 43 68 78 79

経歴

176年10月
 亡き父、遂_昭喬如の遺志をつごうと、広武_騎軍に仕官する。
  彼が 16歳の時であった。
   


176年10月
 剣閣の地を拠点とする、高梁_后粛卿揮下の南西部方面軍に配属。
  


177年1月
 広武_騎同卿指揮のもと城潁_佚国城攻略戦に参加。
  


177年1月
 城内への強行突入に成功、城を陥落させる。
  


177年8月
 方城東の攻防戦において、桐丘_牛軍と対戦。
  右翼を担い、敵本隊への突撃等、奮戦するが、敗戦。
   桐丘_牛領侵攻作戦は失敗に終わり、撤退を余儀なくさせられる。
    自身は乱戦の中、少数の部下と共に戦場を離脱。
     功績により上士に昇進。
      


177年9月
 平城の地を拠点とする方面軍に配属が決まる。
  


177年12月
 平城の地を拠点とする方面軍に配属が決定。
  


177年12月
 州北の攻防戦において、広武_騎軍援軍として桐丘_牛軍と対戦。
  後衛を担い、敵本隊への突撃等、活躍し勝利。
   侵攻作戦は成功。
    桐丘_牛領を制圧。
     功績により下大夫に昇進。
      


178年1月
 平城の地を拠点とする方面軍に配属が決定。
  


178年4月
 高梁_后粛卿指揮のもと淮_爲国朝歌城攻略戦に参加。
  


178年4月
 城内への強行突入に成功、朝歌城を陥落させる。
  


178年8月
 長子山の戦いにおいて、淮_爲軍と対戦。
  右翼騎を担い奮戦するが、敗戦。
   捕虜になるを良しとせず自害。
    享年 19歳。
     



Valid HTML 4.01 Transitional正当なCSSです!
Generated by Rekishi Ryuryu
Supported by RHC+