161年10月 北海_唐珍の養子に迎えられ北海_唐軍下大夫を拝命。
162年6月 第3次水章の戦いにおいて、鬱林_雍門軍と対戦。 父に随軍する形で右翼騎を担い、いくつかの敵部隊を粉砕し活躍、勝利。 侵攻作戦は成功。 鬱林_雍門領水章を制圧。
162年10月 父である北海_唐珍上大夫指揮のもと鬱林_雍門国離狐城攻略戦に参加。
162年10月 度重なる強行突破の失敗で、多大な犠牲者を出し、 離狐城攻略は断念。 兵を退く。
163年2月 中廬東の攻防戦において、秦郡_沙軍と対戦。 父に随軍する形で右翼騎を担い、敵本隊への突撃等、活躍し勝利。 侵攻作戦は成功。 秦郡_沙領中廬を制圧。
163年2月 父である北海_唐珍上大夫指揮のもと秦郡_沙国中廬城攻略戦に参加。
163年4月 鬱林_雍門嵩公率いる鬱林_雍門軍からの、 予想外の兵力による侵攻に際し、野戦をあきらめ、国境である水章城に立て籠もる。
163年4月 度重なる鬱林_雍門軍の猛攻から 水章城を守り抜き、 ついに撤退に追い込む。
163年4月 水章城において、そのまま国境の守備にあたるよう命じられる。
163年6月 水章の東部方面軍を解任、首邑に戻る。
163年10月 楚郡_黄訥公指揮のもと鬱林_雍門国成固城攻略戦に参加。
163年10月 度重なる強行突破の失敗で、多大な犠牲者を出し、 成固城攻略は断念。 兵を退く。
164年4月 父である北海_唐珍上大夫指揮のもと鬱林_雍門国成固城攻略戦に参加。
164年4月 度重なる強行突破の失敗で、多大な犠牲者を出し、成固城攻略は断念。 兵を退く。
164年4月 楚郡_黄軍国市樂城攻略戦に着手。
164年5月 第5次樂望の戦いにおいて、遼東_楊軍と対戦。 右翼を担い、勝利。 侵攻作戦は成功。 遼東_楊領樂望を制圧。
164年5月 国内の樂安_成公徽と今後とも協力関係を築いていこうと誓う。
|