経歴
|
185年6月 穀_滕食其の養子に迎えられ京茲_婁軍上士を拝命。
185年7月 徐の地を拠点とする、京茲_婁繚卿揮下の北部方面軍に配属。
186年11月 国内の棘_言枝に今後とも協力して関係にあたることを誓う。
187年10月 寿春西の戦いにおいて、広武_騎軍と対戦。 父に随軍する形で右翼を担い、勝利。 敵侵攻軍を撃退。
188年1月 高梁_后捐卿指揮の広武_騎軍に徐城を包囲される。
188年2月 度重なる広武_騎軍の猛攻から 徐城を守り抜き、 ついに撤退に追い込む。
188年3月 賛同する棘_言枝卿のはからいにより、 徐の地の方面軍を解任、首都に戻る。
188年11月 呂_李卿指揮の広武_騎軍に舒城を包囲される。
188年11月 広武_騎軍の猛攻を防ぎきれず、舒城は落城する。
188年11月 広武_騎国に拠点舒を制圧され降伏。 捕虜となり処刑。 享年 39歳。
|
|