145年1月 当時 25歳、東郡_郭樸に邑宰として仕える。 出世に無欲であったと言われる。
146年8月 能力が認められ邑宰に推薦を受けるが、野心無く断る。
147年5月 上谷_程嘉下大夫指揮の隴西_樊軍に高樂城を包囲される。
147年11月 上谷_程嘉下大夫指揮の隴西_樊軍にキ關城を包囲される。
148年1月 キ關城は包囲戦の末、陥落。
148年1月 君主死亡。 仕える国を無くし放浪する。
149年9月 東海_召毅の支配する長陵の地を訪れる。 泊まった宿の主人の話などから酒泉_ケ陵軍の人物関係をそれとなく理解する。
149年10月 江夏_頓武の支配する祁郷の地を訪れる。 たまたま意気投合した人物との話から隴西_樊軍の人物関係をそれとなく理解する。
149年11月 東陽_杜勝の支配する蒲吾の地を訪れる。 病で世話になった医者との話などから隴西_樊軍の人物関係をそれとなく理解する。
149年12月 代郡_韓休の支配する博郷の地を訪れる。 泊まった宿の主人の話などから沛郡_濮陽軍の人物関係をそれとなく理解する。
150年1月 隴西_樊憲の支配する范陽の地を訪れる。 泊まった宿の主人の話などから安豐_宋軍の人物関係をそれとなく理解する。
150年2月 東陽_杜勝の支配する朗陵の地を訪れる。 泊まった宿の主人の話などから東陽_杜軍の人物関係をそれとなく理解する。
150年3月 在野にて、諸国を彷徨っていた後、隴西_樊軍に仕官する。 彼が 31歳の時であった。
150年5月 始成山の戦いにおいて、安豐_宋軍と対戦。 右翼騎を担い奮戦するが、敗戦。 自身は乱戦の中、少数の部下と共に戦場を離脱。
150年6月 成陽東の攻防戦において、長沙_紀軍と対戦。 右翼騎を担い、戦力差で優る敵に、みごと勝利。 敵侵攻軍を撃退。 自身は乱戦の中、戦死。 享年 30歳。
|